※記事内に広告を含む場合があります。

StellaFantasy(ステラファンタジー)の始め方や仮想通貨の稼ぎ方、おすすめ攻略法【P2E】

stellafantasy-nftgame

StellaFantasy(ステラファンタジー)ってどんなNFTゲーム?

始め方や仮想通貨の稼ぎ方が知りたい。

そんな方に向けて、このブログではNFTゲーム「StellaFantasy(ステラファンタジー)」のゲームシステムや始め方・稼ぎ方をご紹介します。

なお、NFTゲームを始めるためには、仮想通貨取引所の口座開設が必須です!

18歳以上から手続きできるので、この機会にサクッと口座を開設しましょう。

この記事のポイント

  • StellaFantasy(ステラファンタジー)とは、パーティ制3Dバトルが楽しめるPlay to Earn
  • ブロックチェーンはBNB(BSC)とETHチェーンの2つ
  • メインストーリー以外にも様々なバトルコンテンツで仮想通貨が稼げる
  • 稼げるトークンは、ManaringとSFTYの2つ
  • キャラクターと装備、ルーンの3種類がNFT化されている
  • ゲームを攻略するためには、キャラクターの育成・覚醒、プライベートランドの発展、装備のクラフトが重要

もくじ

StellaFantasy(ステラファンタジー)とは

ゲームタイトルStellaFantasy(ステラファンタジー)
ゲームジャンルPlay to Earn / P2E / アクションRPG
ブロックチェーン
BNB(BSC) / ETH
ゲームトークン
Manaring(マナリング)
SFTY(ステラファンタジートークン)
対応機種iOS / Android / PC
対応言語英語
リリース日
スマホ版:未定
PC版:2022年11月予定
公式サイトhttps://www.stellafantasy.com/
ホワイトペーパーhttps://ring-games.gitbook.io/stella-fantasy/introduction/stella-fantasy
公式Discordhttps://discord.com/invite/stellafantasy
公式Twitterhttps://twitter.com/rStellaFantasy

StellaFantasy(ステラファンタジー)とは、NFTの要素を取り入れたPlay to Earnです。

4人のNFTキャラクターでパーティーを編成し、敵を倒していくことで仮想通貨が稼げるRPGゲームになっています。

PvP(プレイヤー対プレイヤー)やレイドボスバトル、時限解放式バトル(アビスリフト)、季節イベントなど、様々な対戦コンテンツもあるのが魅力です。

NFTキャラクターの育成や覚醒、装備の作成、プレイヤー専用の町づくりなどもあって、通常のアクションRPGのような楽しさがあります。

見た目は「原神」。NFTとソシャゲが組み合わさったような感じですね。

みんなで育成したNFTキャラクターとバトルを楽しみましょう。

あまね

StellaFantasyの特徴

StellaFantasyの特徴は、以下の5つです。

1つずつ解説していきます。

1.キンスレ開発チーム手掛けるバトルゲーム

StellaFantasyは、全世界1600万ダウンロードを記録したスマホアプリ「キングスレイド(キンスレ)」の開発チームRing Gamesが運営に携わっています。

StellaFantasyのバトルシステムにおいても、キングスレイドと同様に、リアルタイム3Dバトルが採用されているのが特徴です。

実際のゲームでは、最大4人のNFTキャラクターを組み合わせてパーティーを編成します。

メインとなるキャラクターはプレイヤー自身が操作して、マップを自由に動き回りながら敵モンスターを倒す仕組みです。他3人のキャラクターは、AIが操作して各スキルを駆使ながらプレイヤーをサポートしてくれます。

メインキャラクターもAIで操作可能かどうかは不明です。

パーティーの編成など、バトル以外の要素もゲームの楽しみになりますね。

あまね

2.様々な対戦コンテンツで大量報酬を稼げる

StellaFantasyでは、メインストーリー以外にもPvP対戦やボスレイドバトルなど様々な対戦コンテンツが用意されています。

これらの対戦コンテンツで勝利すると、報酬としてキャラクターや装備品、仮想通貨を稼ぐことが可能です。

3.キャラ、装備、ルーンの3種類がNFT化

「キャラクター」「装備(ギア)」「ルーン」の3要素がNFT化されているのも、StellaFantasyならではの特徴です。

こられのNFTは、プライベートランドやアビスリフトなどのゲームシステムを通じて入手・強化できます。また、NFTマーケットプレイスで売買して利益を稼ぐことも可能です。

※プライベートランドやアビスリフトについては後述しています。

4.初期費用無料で3体のキャラが手に入る

初期配布キャラクター
lapislubylinette
LapisRubyLinette

StellaFantasyでは、ゲーム開始時にキャラクターがプレゼントされます。サポーターのラピス、タンク役のルビー、遠距離アタッカーのリネットの3人です。そのため、誰でも初期投資なしでゲームを楽しむことができます

ただし、この3体のキャラクターはNFTではありません。ゲームを効率よく攻略していくためには、マーケットプレイス等でNFTキャラクターを入手することをおすすめします。

5.有名企業やゲームギルドと提携

様々な有名企業やゲームギルドと提携している点も、StellaFantasyの特徴として挙げられます。

たとえば、開発にはキンスレ開発チーム以外にも複数の企業が関わっており、DisneyやSONY、LINE、LGなどがマーケティングパートナーとして協力しています。

リリース後の反響にも期待が持てそうです。

あまね

StellaFantasyのゲームトークン

StellaFantasyでは、ManaringとSFTYという2種類のゲームトークン(仮想通貨)が採用されています。

それぞれの役割は以下の通りです。

Manaring(マナリング)

マナリングの獲得方法プライベートランドでの生産
PvPなど様々なクエストの勝利報酬
ユニークアビスリフトの勝利報酬
マナリングの使用用途NFTキャラクターの育成
プライベートランドの発展
装備のアップグレード
ゲームコンテンツの入場料

Manaring(マナリング)とは、StellaFantasyのゲーム内で使用されるトークンのことです。

仮にStellaFantasyのゲーム内通貨にSFTYを採用すると、プレイヤーはすべての活動や取引に対してガス代(ネットワーク利用手数料)を支払わなければなりません。

そこで用意されたのが、ガス代のかからないマナリングというわけです。

詳細は不明ですが、発行枚数は無制限であると考えられます。

あまね

SFTY(ステラファンタジートークン)

SFTYの獲得方法レースアビスリフトの勝利報酬
ボスレイドの勝利報酬
PvPコンテンツのランキング報酬
取引所などでのトレードやステーキング
SFTYの使用用途NFTキャラクターの入手
NFTキャラクターの覚醒
装備のクラフト
装備のアップグレード
ルーンの強化
DAOのガバナンス活動参加

SFTY(ステラファンタジートークン)とは、StellaFantasyのエコシステム及びガバナンスを維持するために発行されているトークンのことです。

プレイヤーがStellaFantasyのゲーム内で稼いだり、NFTキャラクターや装備に投資したりすることで、SFTYの価値が保たれるようになっています。

なお、SFTYトークンは仮想通貨取引所で売買及びステーキングができる見込みですが、2022年10月時点ではまだ取り扱っている仮想通貨取引所がありません。

上場先が分かれば追記します。

マナリングのように無限に増えるわけではありませんが、今のところ総発行枚数は不明です。

あまね

StellaFantasyのバトルシステム

ここでは、StellaFantasyの4つのバトルシステムについて解説します。

ストーリーモード

StellaFantasyのストーリーモードとは、3人の新米冒険者たちとゲームの舞台「ヴァーラニア」を冒険して様々なエピソードを進めていくゲームモードです。

ストーリーモードでは、基本的なアイテムの作成に必要な素材が手に入ります。

対戦バトルに慣れていない方は、ストーリーモードから進めていくのがおすすめです。

あまね

アビスリフト

アビスリフトの種類詳細
ソロモードシングルプレイができるアビスリフト
マルチモードマルチプレイができるアビスリフト
ユニークアビスリフト限られた時間しか挑戦できないアビスリフト。クリア報酬は、キャラクターやマナリング、希少なクラフト素材
レースアビスリフト入札式のアビスリフト。最も多くのSFTYトークンを入札に費やしたプレイヤーがプレイできる。クリア報酬は、SFTYトークンや特別なキャラクター、大量の素材・ルーン

アビスリフトとは、様々なプレイスタイルに対応したバトルコンテンツのことです。アビスリフトの難易度が高いほど報酬の量や質が良くなります。

ただし、アビスリフトをプレイするためには、プライベートランドで生産した大量の素材を消費しなければなりません。そのため、プライベートランドをいかに発展できるかがゲームで大きく稼ぐカギになります。

PvP・コンペティション

StellaFantasyでは、プレイヤー同士の対戦やランクPvEチャレンジなど、様々な戦闘コンテンツをプレイできます。

これらの戦闘コンテンツは、シーズンごとに高額の報酬を獲得することが可能です。

チームタッグアサルト

チームタッグアサルトとは、最大12人のパーティーで1体の大型ボスモンスターと対戦するボスレイドコンテンツのことです。シーズン毎に運営されます。

参加プレイヤーはボスモンスターを攻撃することでスコアを稼ぎ、グローバルリーダ―ボードの成績ランキングで上位を狙います。

チームタッグアサルトの報酬は、各シーズン終了時のランクによってSFTYトークンとマナリングが付与される仕組みです。

チームタッグアサルトは2022年第4四半期に実装予定です。

あまね

StellaFantasyのプライベートランド

次に、StellaFantasyのプライベートランドシステムについて解説します。

プライベートランドとは

StellaFantasyでは、プライベートランド(タウン)と言って、プレイヤー専用の町を持つシステムが採用されています。

プレイヤーは、プライベートランドで町のインフラを構築したり、装備の作成に使う素材を生産したりすることが可能です。

NFTキャラクターを強化してゲームのメインストーリーを進めると、町が発展してゲーム内の利益効率を上げることもできます。

仮想通貨を効率よく稼ぐためにも、NFTキャラクターの育成とプライベートランドの発展の両方に力を入れていきましょう。

ちなみに、プレイヤーはプライベートランドを自由に歩き、NFTキャラクターと交流することができます。

あまね

メリット①素材やマナリングが生産可能

生産できる素材木材
皮革
鉱石
Manaring(マナリング)
獲得した素材の使用用途キャラクターNFTの育成
装備作成
ストーリー進行
アビスリフト挑戦
プライベートランドの発展

プライベートランドでは、インフラを構築した後にNFTキャラクターを割り当てることで、ゲームで使う素材を生産することができます。

素材の総生産量は、割り当てられたNFTキャラクターの数やステータス、パッシブスキルに応じて変化する仕組みです。

プライベートランドそのものを発展させることで、素材の総生産量を増やすこともできます。

メリット②クラフト機能で装備が作れる

装備素材の入手方法プライベートランドの獲得資源
アビスリフトのクリア報酬

プレイヤーはプライベートランドのクラフト機能を活用することで、NFTの装備を作ることができます。

クラフトで消費される素材は、プライベートランド以外にもアビスリフトで入手可能です。

作成した装備品はNFTキャラクターに装備させるだけでなく、NFTマーケットプレイスで売って利益を稼ぐという使い道もあります。

希少な素材が手に入れば、それだけレアリティが高い装備が作れます。

また、クラフトに割り当てるNFTキャラクター次第では装備品の品質をさらに高めることもできます。

あまね

StellaFantasyのNFTキャラクター

次に、StellaFantasyのキャラクターNFTについて、以下の項目を解説します。

NFTキャラクターの入手方法

キャラクターNFTの入手方法ゲーム開始時に3キャラ配布
ユニークアビスリフトの報酬
ステラショップでの購入
NFTマーケットプレイスでの取引

StellaFantasyでキャラクターNFTを入手する方法は様々。

なかでも時限開放されるユニークアビスリフトでは、特定のキャラクターを報酬として獲得できる見込みです。

なお、記事執筆時点でゲームは未配信ですが、公式サイトではキャラクターと装備の取引ができるNFTマーケットプレイスとステラショップが閲覧できるようになっています。

NFTキャラクターの強化方法

経験値の獲得方法PvPバトルやアビスリフトなどの戦闘に勝利する
経験値獲得アイテム「EXPポーション」を使用する

StellaFantasyのキャラクターNFTは、経験値をためてレベルを上げることでステータスが強化されます。レベル上げに必要な経験値は、上記2つの方法で獲得可能です。

EXPポーションの入手方法は不明ですが、ユニークアビスリフトなどのコンテンツを周回することで手に入ると予想します。

NFTキャラクターの覚醒システム

覚醒に必要なもの同タイプのキャラクター
Manaring
SFTY
覚醒できる回数最大7回
覚醒のメリットステータスの上昇
新しいパッシブスキルの獲得

StellaFantasyには、同タイプのキャラクターとManaring、SFTYを消費することでキャラクターNFTを覚醒させるシステムがあります。

覚醒したキャラクターは、上記のような恩恵を受けることが可能です。

なお、覚醒はNFTキャラクター1体につき最大7回まで行えます。

特定キャラクターが報酬として獲得できるアビスリフトを周回したり、NFTマーケットプレイスで取引したりして、キャラクターを集めていきましょう。

NFTキャラクターの特性①戦闘時の役割

戦闘時の役割詳細
攻撃攻撃力が高い反面、防御力は低い
防御前線に立って敵の動きに対応するタンク役
サポートサポート能力に優れているが、戦闘能力はない

通常のRPGゲームなどと同様に、StellaFantasyのキャラクターにはそれぞれ戦闘時の役割があります。

NFTキャラクターの特性②戦闘スタイル

戦闘スタイル詳細
近接タイプ攻撃回避や防御に特化したタイプ
中距離タイプ妨害や味方のサポートが得意なタイプ
遠距離タイプ攻撃のメインとなるタイプ

キャラクターには戦闘スタイルもあるので、パーティーに編成するキャラクターの組み合わせが重要です。

あまね

NFTキャラクターの特性③エレメント(属性)

StellaFantasyでは、5種類のエレメントと呼ばれる属性要素があります。

「赤」「青」「緑」が3すくみになっており、「白」「黒」がお互いの有利属性・不利属性になるシステムです。

敵の属性によってキャラクターを編成することで、効率的にダメージをあたえたり被ダメージを軽減させたりできるので、覚えておきましょう。

NFTキャラクターの特性④攻撃タイプ

攻撃タイプ詳細
物理攻撃与えるダメージは筋力ステータスに依存する
敵のアーマー値に応じてダメージが減少する
魔法攻撃与えるダメージは知性ステータスに依存する
敵のレジスタンス値に応じてダメージが減少する

StellaFantasyに登場するキャラクターは、物理攻撃と魔法攻撃の2タイプに分かれます。

敵の耐性に応じて攻撃タイプを組み替えて立ち回るのがおすすめです。

NFTキャラクターの特性⑤ステータス

ステータス詳細
筋力物理攻撃の与ダメージに影響する
知性魔法攻撃の与ダメージに影響する
敏捷性回避率に影響する
スタミナHPや物理体制に影響する
意志力状態異常や魔法耐性に影響する

各キャラクターには5つのステータス値があり、戦闘に影響します。

この他、素材の生産やクラフトなど、戦闘以外のコンテンツに影響する「ライフコンテントステータス」も設けられています。

NFTキャラクターの特性⑥スキル

スキルの種類詳細
アクティブスキル戦闘中に発動する各キャラ固有のスキル
パッシブスキル戦闘や素材の生産、クラフトなどで自動的に適用されるスキル

各キャラクターは、覚醒でアクティブスキルやパッシブスキルを取得することになります。

覚醒を繰り返すことで、素材キャラのパッシブを継承したり、スキル効果をグレードアップしたりすることも可能です。

NFTキャラクターの特性⑦ステラストライク

属性ステラストライクの発動効果
赤属性範囲攻撃 / 防御デバフ
青属性範囲攻撃 / 攻撃デバフ
緑属性範囲攻撃 / クリティカル率アップ
白属性範囲攻撃 / 気絶付与
黒属性範囲攻撃 / 行動阻害
無属性範囲攻撃 / 攻撃バフ

戦闘中にパーティー内の全キャラクターのエレメンタルゲージがMAXになると、「ステラストライク」という必殺技を発動することが可能です。

パーティーメンバーの属性でステラストライクの効果は変化します。

ただし、無料でもらえる3キャラだけだとステラストライクが発動できないので、追加で1人NFTキャラクターを買うのがおすすめです。

あまね

StellaFantasyのNFTアイテム

次に、StellaFantasyでNFT化されている装備品やルーンについて解説します。

装備品

装備スロット武器、頭、胴、ブレスレッド、ネックレス、イヤリング
装備のレアリティC、UC、R、SR、SSR
装備の強化同じ名前の装備品を素材に使う必要がある。強化に成功すると、メインオプションのステータスが増加する
メインオプション装備の種類(スロット)により属性が固定される
サブオプション装備作成時にランダムで属性が決まる、高ランクの装備ほどサブオプションの数が多くなる(最大4つ)
装備の入手方法プライベートランドで素材を使ってクラフト

StellaFantasyで保有しているNFTキャラクターは、武器や防具、アクセサリーを装備することが可能です。

各装備には5段階のレアリティがあり、レアリティが高いものほど基礎ステータスが高くなります。

また、各装備にはメインオプションとサブオプションという2種類のオプションがあります。サブオプションはランダムで決まるので、各装備のNFTに独自の価値が加わるのが魅力です。

ルーン

StellaFantasyのルーンとは、上位層のNFTキャラクターを育成するために必要なアイテム。2023年第4四半期に実装される予定です。

前述した通り、StellaFantasyのルーンはすべてNFT化されています。ホワイトペーパーによると、ルーンはキャラクターの育成と関りが強いアイテムなので、装備品よりも価値が高くなるようです。

ちなみに、ルーンも装備品と同じように装備して使います。

あまね

StellaFantasyの始め方

次に、StellaFantasyの始め方について解説します。

記事執筆時点でStellaFantasyは未配信ですが、Medium情報によると、BNB(BSC) とETHという2つのブロックチェーンが利用できることが分かっています。

そこでここでは、StellaFantasyのリリース後すぐにNFTが購入できるように、BNB(BSC)チェーンの基軸通貨となるBNBを購入する手順をまとめました。

手順は以下の5ステップです。

NFTゲームのプレイは自己責任です。

個人情報の取り扱いや利用規約、注意事項などはよく確認くてから遊びましょう。

1.国内取引所の口座開設

現在、BNB(バイナンスコイン)は国内仮想通貨取引所に上場していません。そのため、国内の仮想通貨取引所から海外の仮想通貨取引所に仮想通貨を送金してBNBに両替するという手順を踏んでください。

まだ国内の仮想通貨取引所の口座を開設していない方は、取扱仮想通貨が業界最大級のビットフライヤーもしくはコインチェックがおすすめです。

仮想通貨積み立てやビットコインが貯まるサービスなど、仮想通貨初心者向けの機能が充実しています。

なお、18歳以上であれば学生でもスマホと身分証明書で口座開設手続きが行えます。10分程度で終わるので、サクッと口座を開設しておきましょう。

ビットフライヤーで口座開設する

コインチェックで口座開設する

コインチェックとビットフライヤーの違いを全10項目で徹底比較

続きを見る

2.日本円でXRP購入

国内仮想通貨取引所の口座を開設したら、自分のアカウントに日本円を入金して、海外取引所に送金するための仮想通貨を買ってください。

なお、国内仮想通貨取引所で購入する仮想通貨は何でもOKですが、送金時間が早い&送金手数料が安いXRP(リップル)がおすすめです。なぜならBTC(ビットコイン)やETH(イーサリアム)は送金手数料が高く、送金時間もかかりがちだからです。

たとえば、コインチェックではビットコインの送金手数料は0.0005BTC、リップルの送金手数料は0.15XRPに設定されています。記事執筆時点での価格で日本円に換算すると、ビットコインの送金手数料は1,407円、リップルの送金手数料は7…。

このように送金する仮想通貨によって手数料が全然違うので、気をつけないといけません。

以下の記事ではビットフライヤーとコインチェックでBTC(ビットコイン)を買う方法を解説していますが、XRP(リップル)も同じような手順で購入可能です。参考にしてください。

【ビットフライヤー】ビットコインの買い方6つをアプリ画面で解説

続きを見る

coincheck-howtobuy-bitcoin
コインチェックでビットコインを購入する方法5つ【超初心者向け】

続きを見る

3.バイナンスの口座開設

次に、BNBの発行元である海外取引所「Binance(バイナンス)」の口座を開設しましょう。

バイナンスは世界最大級の仮想通貨取引所です。スマホアプリやカスタマーサポートは日本語に対応しているので、多くの日本人投資家に利用されています。

口座開設時の本人確認も、日本の運転免許証やマイナンバーカード、パスポートで手続き可能です。

以下のリンクから口座を開設して14日以内に50ドル以上を入金すると、100USDTのキャッシュバックバウンチャー(取引に利用できるクレジット)を受け取ることができます。

ぜひ利用してください。
あまね

バイナンスの口座を開設する

binance_accountopening
Binance(バイナンス)の口座開設・本人確認方法を図解解説【スマホ完結】

続きを見る

4.バイナンスにXRP送金

次に、国内仮想通貨取引所からバイナンスへXRP(リップル)を送金します。

基本的には、国内取引所でバイナンスの送金アドレスを登録した後、送金額を指定すればOKです。

リップルは他の仮想通貨に比べて送金時間が早く、大体5分程度で着金します。

大金を送金する場合は、テスト送金することを推奨します。

もし着金しない場合は、全額失うことになる可能性が高いからです。

あまね

コインチェックからバイナンスへXRPを送金する場合は、以下の記事を参考にしてください。

coincheck_transfer_binance
コインチェックからバイナンスへの送金方法と送金時の注意点6つ

続きを見る

5.バイナンスでBNB購入

バイナンスに送金用の仮想通貨が着金したら、BNB(バイナンスコイン)を購入します。

購入方法は、コンバート、現物取引(成行注文)、現物取引(指値注文)などがありますが、初心者なら自分がほしい仮想通貨に手っ取り早く両替できるコンバートがおすすめです。

それぞれの購入手順については、以下の記事で画像付きで解説しています。

バイナンスの入金方法2つ&購入方法5つを解説【おすすめの買い方は?】

続きを見る

StellaFantasy公式サイトでNFTマーケットプレイスが実装される見込みです。

PC版StellaFantasyがリリースされたら、BNBをメタマスクに送金して公式サイトに接続しましょう。

あまね

StellaFantasyの遊び方・稼ぎ方

次に、StellaFantasyの稼ぎ方やおすすめの遊び方をご紹介します。

仮想通貨の稼ぎ方

マナリングの稼ぎ方プライベートランドでの生産
様々なクエストの勝利報酬
ユニークアビスリフトの勝利報酬
SFTYの稼ぎ方レースアビスリフトの勝利報酬
ボスレイドの勝利報酬
PvPコンテンツのランキング報酬
取引所などでのトレードやステーキング

StellaFantasyで仮想通貨を稼ぐ方法をおさらいしておきましょう。

上の表から分かる通り、StellaFantasyはアビスリフトというバトルコンテンツで稼ぐのがメインです。

また、バトルコンテンツやクラフト機能などで獲得したNFTを売却することも大きな利益になる可能性があります。

難易度が高いバトルコンテンツはそれだけ獲得できる報酬がよくなるので、効率よく稼ぎたいならキャラクターの育成や装備のクラフトも手を抜けません。

おすすめの遊び方(序盤・中盤・終盤別)

経過おすすめの遊び方
序盤・NFTキャラクターを1体入手する
・ストーリーモードを攻略する
・プライベートランドで素材を生産しまくる
・クラフト機能で装備を作成しまくる
・主要4キャラの育成を行う
・主要4キャラの装備を強化する
中盤・主要4キャラを覚醒させる
・レア装備を強化してステータス底上げ
終盤・主要4キャラを7回ずつ覚醒させる
・SSR装備を強化してステータス底上げ
・アビスリフトやボスレイドを周回して報酬を稼ぐ
・PvPコンテンツのランキング上位を狙って報酬を稼ぐ
・強化したNFTキャラクターや装備・ルーンを売却して稼ぐ

ホワイトペーパーによると、大きな収入源となるアビスリフトのバトルコンテンツは、メインストーリーの進行やプライベートランドの発展状況に応じて開放されていくようです。

そのため、ゲームの序盤はストーリーモードの攻略と、NFTキャラクターの育成に注力しましょう。

中盤では高難易度のバトルコンテンツを攻略するための戦力を整え、終盤で無双するのがおすすめです。

StellaFantasyの今後

配信月アップデート情報
2022年9月~10月NFTマーケットプレイスの実装
NFTキャラクターの販売
ライブAMA実施
クローズドβテスト実施
2022年11月トークンパブリックセールの実施
PC版StellaFantasyリリース
2022年12月以降レイドボスコンテンツの実装
新ストーリー追加
新キャラ追加
モバイル版StellaFantasyリリース
フレンドシステム実装
ステラメタバース実装

StellaFantasyの今後の予定は上記の通りです(ロードマップ参照)。

モバイル版StellaFantasyの配信日は未定ですが、プレイヤーを飽きさせない機能が続々と追加される予定です。

StellaFantasyに関するQ&A

最後に、StellaFantasyに関してよくある質問に回答します。

StellaFantasyはどんな世界が舞台?

StellaFantasyのストーリーは、主人公であるプレイヤーが西ヴェラニア王国郊外の森で目を覚ますところから始まります。

自分の名前も出生も分からないものの、ルビーとラピス、リネットの3人の新米冒険者と一緒に冒険へと旅立つことになった主人公。後にこの世界が魔導士や騎士、謎の機械が存在する世界「レイラ」であることが分かります。

果たして、主人公はレイラに光を放つ伝説の救世主となれるのでしょうか!?

というような感じで、StellaFantasyはファンタジー要素が強めの世界観になっています。

あまね

ゲームが苦手な人でも楽しめる?

楽しめます。

StellaFantasyは、ゲームが苦手な方や操作になれていない方向けのプレイヤーサポート機能が充実しているからです。

主なプレイヤーサポート機能は以下の3つがあります。

プレイヤーサポート機能概要
AIによるバトル支援バトルに参加するNFTキャラクターをAIでコントロールできる、プレイヤーがキャラクターを操作する必要がないのでゲームが苦手な方でも楽しめる
オーバーヒールメカニズム編成したパーティー全体の戦闘力がバトルステージの推奨戦闘力を超えている場合は、そのステージの突入時に追加でステータスボーナスを獲得し、クリア難易度を下げることができる
キャラクター復活バトルで戦闘不能になったNFTキャラクターを復活させることができる

日本語には対応している?

今後の展開は不明ですが、今のところ日本語には対応していません。

スマホ(iPhone/Android)版、PCブラウザ版ともに英語でプレイすることになりそうです。

他のブロックチェーンに対応する予定は?

StellaFantasyのホワイトペーパーには、NFTキャラクターを基盤に、マルチプラットフォームに向けてIPとエコシステムを創造・拡大していく予定と記載されています。

公式発表はありませんが、将来的にはBNBやETHチェーン以外のブロックチェーンにも対応していくものと思われます。

StellaFantasyまとめ

NFTゲーム「StellaFantasy(ステラファンタジー)」の特徴や始め方・稼ぎ方をご紹介しました。

この記事のポイントをおさらいすると、以下の通りです。

この記事のポイント

  • StellaFantasy(ステラファンタジー)とは、パーティ制3Dバトルが楽しめるPlay to Earn
  • ブロックチェーンはBNB(BSC)とETHチェーンの2つ
  • メインストーリー以外にも様々なバトルコンテンツで仮想通貨が稼げる
  • 稼げるトークンは、ManaringとSFTYの2つ
  • キャラクターと装備、ルーンの3種類がNFT化されている
  • ゲームを攻略するためには、キャラクターの育成・覚醒、プライベートランドの発展、装備のクラフトが重要

StellaFantasyに興味が湧いた方は、コインチェックビットフライヤーバイナンスの口座を開設することから始めてみてください。

なお、仮想通貨取引所は複数開設しておくことをおすすめします。メンテナンスやトラブルの際に、送金や取引ができないこともあるからです。

最低でも3つ以上の取引所を開設して、NFTゲームで稼いだ仮想通貨をいつでも日本円に両替できるようにしておきましょう!

 キャンペーン中の仮想通貨取引所

横スクロールできます→

仮想通貨取引所開催期間参加方法参加特典リンク
おすすめ夏のつみたて応援キャンペーン

Coinchack
2023年7月18日

8月12日23:59
Coincheckつみたてを新規で申し込み、
9月7日から3ヶ月間継続して買い付け
全員1,000円相当のBTC

公式HP

口座開設手順

家族・友だち紹介キャンペーン

Coinchack
2023年7月20日

未定
招待リンクから新規会員登録
&本人確認を完了
全員招待された人に1,500円
招待した人に1,000円

招待リンク

口座開設手順

友だち招待プログラム
bitflyer_cmp
bitFlyer
常時開催当ブログの招待コード「4ml1p2qb」を
入力して口座開設
全員1,500円相当のBTC

公式HP

口座開設手順

はじめてのご入金プログラム

bitbank
常時開催口座開設後に専用フォームにエントリー
した後、累計1万円以上を入金
全員現金1,000円

公式HP

口座開設手順

ビットバンク毎日チャレンジ

bitbank
常時開催口座開設後に専用フォームにエントリー
した後、販売所で1日累計500円以上の
仮想通貨を購入、もしくは取引所で1日
累計5,000円以上の取引
抽選で毎日10名に
現金1,000円

公式HP

口座開設手順

ご紹介プログラム

BITPOINT
常時開催当ブログの紹介コード「DBAGJFPZTC」
を入力して①口座開設②スマホアプリ
で1回以上売買
全員①達成で500円
②達成で1,000円分の

仮想通貨or日本円

公式HP

口座開設手順

おすすめ最大300万円分
XRPプレゼントキャンペーン


BITPoint
2023年7月14日

8月14日16:00
期間中にBITPOINTでXRPを購入
※BITPOINT PROは対象外
全員①購入金額の1%分
相当のXRP

公式HP

口座開設手順

 おすすめの国内仮想通貨取引所

 おすすめの海外仮想通貨取引所

 仮想通貨取引所を選びたいなら

 元手なしで仮想通貨をはじめるなら

 NFTを始めるなら

 NFTゲームを始めるなら

-Web3ゲーム / to Earn
-