- イーサリアムはどこの取引所で買うのがおすすめ?
- イーサリアムの売買手数料や送金手数料が安い取引所を知りたい
こんなお悩みを解決します。
本記事の内容
今回は、イーサリアムの手数料が安い取引所を徹底比較しました。
この記事を読めば、最短30分後にはお得にイーサリアムの購入ができますよ。
もくじ
イーサリアム(ETH)とは
名称 | Ethereum(イーサリアム) |
---|---|
トークン | ETH(イーサ) |
現在価格 | 上記参照 |
時価総額 | 上記参照 |
時価総額ランキング | 2位 |
公式サイト | https://ethereum.org/ja/ |
イーサリアムとは、ビットコインに次ぐ知名度を誇る仮想通貨(暗号資産)です。
NFTの基軸通貨やDeFiのプラットフォームとしての需要が大きく、2021年11月には1ETHあたり54万円台の最高値を記録しています。
イーサリアムの最大の特徴は、スマートコントラクトが実行できることです。
スマートコントラクトとは、プログラムによって特定の条件下での契約を自動化する機能。よく自動販売機の仕組みに似ていると例えられます。
イーサリアムのブロックチェーンでは、このスマートコントラクトを実装したNFTゲームやDeFiなどのアプリを誰でも設計・開発できるようにしているわけです。
イーサリアムを購入する取引所選びのポイント
イーサリアム(ETH)を購入する取引所選びのポイントは、以下のとおりです。
- 取引手数料や送金手数料は安いか
- 他に売買したい仮想通貨はあるか
- 最低注文金額や最低送金額はいくらか
1つずつ深掘りしていきます。
売買手数料や送金手数料は安いか
売買手数料や送金手数料はいくらか、必ず確認するのがおすすめです。
なぜなら、手数料が高いとイーサリアムを購入した時点でマイナススタートになってしまうから。
特に短期売買で利益を稼ぎたい方は要チェックです。
他に売買したい仮想通貨はあるか
イーサリアム以外に売買したい仮想通貨は取り扱っているかも確認しましょう。
複数の仮想通貨取引所を使い分けるのは手間なので、取り扱い銘柄が多い仮想通貨取引所2~3つに絞るのがおすすめです。
最低注文金額や最低送金額はいくらか
イーサリアムの最低注文金額や最低送金額は、仮想通貨取引所によって異なります。
よくメタマスクや海外取引所に送金する予定がある方は見ておきましょう。
イーサリアムの手数料が安い取引所おすすめ5選
イーサリアム(ETH)の手数料が安いおすすめの取引所は、以下のとおりです。
- bitFlyer(ビットフライヤー)
- BITPoint(ビットポイント)
- bitbank(ビットバンク)
- BitTrade(ビットトレード)
- Coincheck(コインチェック)
1つずつ解説していきます。
bitFlyer(ビットフライヤー)
仮想通貨取引所名 | bitFlyer(ビットフライヤー) |
---|---|
取扱い通貨 | 21通貨 |
入金手数料 | 銀行振込み:無料 |
ネットバンキング:無料~330円 | |
コンビニ入金:330円 | |
出金手数料 | 220円~ |
売買手数料 | 販売所:無料 |
取引所(bitFlyer Lightning ):約定数量 × 0.01 ~ 0.15% | |
送金手数料 | イーサリアム:0.005ETH |
ビットコイン:0.0004BTC | |
最低注文金額 | 販売所(イーサリアム):0.00000001ETH |
販売所(ビットコイン):0.00000001BTC | |
取引所(ビットコイン):0.001BTC | |
bitFlyer Lightning(ビットコイン):0.001BTC | |
bitFlyer Lightning(イーサリアム):0.01ETH | |
最低送金額 | ビットコイン:0.001 BTC |
イーサリアム:0.001ETH |
メリット
- スマホアプリから取引所形式でイーサリアムが買える
- 取引所の利用が多いほど売買手数料が安くなる
デメリット
- 頻繁に送金すると送金手数料の負担が大きくなる
- bitFlyer Lightningを使うには慣れが必要
ビットフライヤーは、国内のメガバンクから出資を受けている国内仮想通貨取引所です。ビットコインの取引量は国内No.1(※)の実績を誇ります。
(※)Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2021 年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)
取引所の売買手数料は、直近30日間の取引量によって決まるのが特徴です。そのため、よくイーサリアムを売買する人ほど手数料が安くなります。
イーサリアムを取引所形式(bitFlyer Lightning)で購入できる国内仮想通貨取引所は少ないです。少しでも安く買いたい方は、サクッと登録しておきましょう。
ここから登録すると1,500円分のビットコインも貰えますよ。
BITPoint(ビットポイント)
仮想通貨取引所名 | BITPoint(ビットポイント) |
---|---|
取扱い通貨 | 17通貨 |
入金手数料 | 銀行振込み:無料 |
即時入金(ネットバンキング):無料 | |
出金手数料 | 振込手数料(実費330円) |
売買手数料 | 販売所:無料 |
取引所:無料 | |
送金手数料 | 無料 |
最低注文金額 | 販売所:500円 |
BITPoint PRO取引所(イーサリアム):0.0001ETH | |
BITPoint PRO取引所(ビットコイン):0.0001BTC | |
最低送金額 | イーサリアム:0.1ETH |
ビットコイン:0.005 BTC |
メリット
- 販売所形式と取引所形式ともに売買手数料0円
- 仮想通貨の送金も0円
デメリット
- 0.1ETH以下の送金はできない
- 他の取引所よりも取り扱い銘柄が若干少ない
ビットポイントは、各種手数料が無料で使える仮想通貨取引所。
イーサリアムの送金手数料を0.005ETHに設定している仮想通貨取引所が多いなか、ビットポイントであれば無料で送金できるのが魅力です。
そのため、OpenSeaでNFTを売買したりNFTゲームで遊んだりする際に重宝します。
仮想通貨の積立投資やステーキングにも対応しているのでおすすめです。
bitbank(ビットバンク)
仮想通貨取引所名 | bitbank(ビットバンク) |
---|---|
取扱い通貨 | 20通貨 |
入金手数料 | 銀行振込み:無料 |
出金手数料 | 3万円未満:550円 |
3万円以上:770円 | |
売買手数料 | 販売所:無料 |
取引所:Maker -0.02% / Taker 0.12% | |
送金手数料 | イーサリアム:0.005 ETH |
ビットコイン:0.0006 BTC | |
最低注文金額 | 販売所(イーサリアム):0.00000001 ETH |
販売所(ビットコイン):0.00000001 BTC | |
取引所(イーサリアム):0.0001 ETH | |
取引所(ビットコイン):0.0001 BTC | |
最低送金額 | イーサリアム:0.001ETH |
ビットコイン:0.0001BTC |
メリット
- 取引所形式でイーサリアムが買える
- イーサリアムのレンディングに対応している
デメリット
- 他の仮想通貨取引所よりも出金手数料が割高
- 頻繁に送金すると送金手数料の負担が大きくなる
ビットバンク最大の魅力は、全取扱銘柄が取引所形式で売買できる点。ビットコイン以外の仮想通貨をよく売買する方には、特におすすめの仮想通貨取引所です。
もちろん、イーサリアムも指値注文で売買できるので、売買のタイミングを逃しません。また、販売所で取引する際のスプレッドも負担する必要がないため、取引時の手数料を安く抑えることが可能です。
レンディングサービスを活用すれば、保有している仮想通貨を貸し出して利息を稼ぐことだってできますよ。
BitTrade(ビットトレード)
仮想通貨取引所名 | BitTrade(ビットトレード) |
---|---|
取扱い通貨 | 28通貨 |
入金手数料 | 銀行振込み:無料 |
クイック入金:無料~1,005円 | |
コンビニ入金:695~1005円 | |
出金手数料 | 330円 |
売買手数料 | 販売所:無料 |
取引所(イーサリアム):Maker 0.012~0.150% / Taker 0.036~0.150% | |
取引所(ビットコイン):Maker 無料 / Taker 無料 | |
送金手数料 | イーサリアム:0.005ETH |
ビットコイン:0.001BTC | |
最低注文金額 | 販売所(イーサリアム):0.01 ETH |
販売所(ビットコイン):0.0005 BTC | |
取引所(イーサリアム):0.0001 ETH かつ 2円 | |
取引所(ビットコイン):0.00001BTC かつ 2円 | |
最低送金額 | イーサリアム:0.01ETH |
ビットコイン:0.001BTC |
メリット
- 取引所の最低注文金額が安い
- イーサリアム以外の取り扱い銘柄が多い
デメリット
- 販売所のイーサリアムの最低注文金額が高い
- コンビニ入金の手数料が割高
ビットトレードは、中国三大仮想通貨取引所の1つ「Huobi」の日本人向け仮想通貨取引所です。日本の金融庁の許可を得て運営されているので安全です。
Huobiトークンという独自通貨を発行していて、保有しているだけで手数料が最大92%割引される特典が受けられます。
また、レバレッジ取引や貸暗号資産サービスが利用できることや、取り扱い通貨が多いことも利用メリットに挙げられます。
Coincheck(コインチェック)
仮想通貨取引所名 | Coincheck(コインチェック) |
---|---|
取扱い通貨 | 19通貨 |
入金手数料 | 銀行振込み:無料 |
クイック入金:770円~ | |
コンビニ入金:770円~1,018円 | |
出金手数料 | 407円 |
売買手数料 | 販売所:無料 |
取引所(イーサリアム):取り扱いなし | |
取引所(ビットコイン):無料 | |
送金手数料 | イーサリアム:0.005 ETH |
ビットコイン:0.001 BTC | |
最低注文金額 | 販売所:500円 |
取引所(イーサリアム):取り扱いなし | |
取引所(ビットコイン):0.005BTC以上 かつ 500円(相当額)以上 | |
最低送金額 | イーサリアム:0.005ETH |
ビットコイン:0.0005BTC |
メリット
- スマホアプリから販売所形式でサクッと購入できる
- 価格アラート機能でイーサリアムが安い時に買える
デメリット
- イーサリアムが取引所形式で購入できない
- 銀行振込み以外の入金手数料が割高
コインチェックは、2021年国内仮想通貨取引アプリDL数No.1(データ提供:AppTweak)を記録している仮想通貨取引所です。
アプリやサイトデザインがシンプルなので、直感的な操作で仮想通貨の売買ができます。
また、NFTの売買取引ができるCoincheck NFT(β版)や貸暗号資産サービスなど、関連サービスの導入にも積極的です。仮想通貨の売買以外でも利益を得るチャンスがあります。
イーサリアムの取引にかかる手数料を取引所ごとに比較
次に、イーサリアムの取引にかかる各種手数料を取引所ごとに比較してみました。
- 売買手数料
- 送金手数料
- 入金手数料
- 出金手数料
1つずつ解説していきます。
手数料が安い取引所を利用したい方は参考にしてください。
比較①:売買手数料
仮想通貨取引所 | 売買手数料(販売所) | 売買手数料(取引所) |
---|---|---|
ビットフライヤー | 無料 | 約定数量 × 0.01 ~ 0.15% |
ビットバンク | 無料 | Maker -0.02% / Taker 0.12% |
ビットトレード | 無料 | Maker 0.012~0.150% / Taker 0.036~0.150% |
ビットポイント | 無料 | 無料 |
コインチェック | 無料 | 取扱いなし |
イーサリアムの売買手数料だけをみると、ビットポイントが最もお得です。
販売所と取引所ともに売買手数料が0円に設定されています。
比較②:送金手数料
仮想通貨取引所 | 送金手数料 |
---|---|
ビットフライヤー | 0.005ETH |
ビットバンク | 0.005 ETH |
ビットトレード | 0.005ETH |
ビットポイント | 無料 ※0.1ETH以上 |
コインチェック | 0.005ETH |
イーサリアムの送金手数料だけをみても、ビットポイントが最もお得です。
メタマスクや海外取引所に0.1ETH以上を送金することが多いなら、以下からサクッと登録しておきましょう。
比較③:入金手数料
仮想通貨取引所 | 日本円の入金手数料 |
---|---|
ビットフライヤー | 銀行振込み:無料 |
ネットバンキング:無料~330円 | |
コンビニ入金:330円 | |
ビットバンク | 銀行振込み:無料 |
ビットトレード | 銀行振込み:無料 |
クイック入金:無料~1,005円 | |
コンビニ入金:695~1005円 | |
ビットポイント | 銀行振込み:無料 |
即時入金(ネットバンキング):無料 | |
コインチェック | 銀行振込み:無料 |
クイック入金:770円~ | |
コンビニ入金:770円~1,018円 |
日本円の入金手数料については、どの仮想通貨取引所でも無料にできます。
ネット銀行の振込み手数料無料枠を活用すれば完全0円です。
入金方法や入金反映時間などの観点からもみると、ビットフライヤーが最も使い勝手がいいと感じます。
比較④:出金手数料
仮想通貨取引所 | 日本円の出金手数料 |
---|---|
ビットフライヤー | 220円~ |
ビットバンク | 550円~ |
ビットトレード | 330円 |
ビットポイント | 振込手数料(実費330円) |
コインチェック | 407円 |
日本円の出金手数料に関しては、ビットフライヤーが最も安いです。
イーサリアムを仮想通貨取引所で購入する手順
イーサリアム(ETH)の買い方は以下の3STEPのみです。
- 仮想通貨取引所に無料登録
- 日本円を入金
- イーサリアム(ETH)を購入
それぞれ解説します。
手順①:仮想通貨取引所に無料登録
まずは仮想通貨取引所に無料登録しましょう。
現金や仮想通貨がもらえるキャンペーン期間中に口座を開設すると、お得に仮想通貨の取引が始められるのでおすすめです。
>>【現在開催中】現金や仮想通貨がもらえる取引所のキャンペーン一覧はこちら
手順②:日本円を入金
仮想通貨取引所の口座が開設できたら、日本円を入金しましょう。
銀行振込みの場合は、ネット銀行の振込手数料無料枠を活用することでお得に入金できます。
仮想通貨取引所によってはコンビニ入金やネットバンキングの手数料が割高なので注意しましょう。
>>コインチェックの入金手順やおすすめ銀行に関する記事はこちら
コインチェックの入金方法を画像解説!おすすめ銀行や反映時間は?
>>ビットフライヤーの入金手順や入金手数料に関する記事はこちら
ビットフライヤー入金方法解説!手数料・反映時間・入金できない原因も
ビットフライヤーの入金・出金におすすめの銀行2つ!口座登録手順も
手順③:イーサリアム(ETH)を購入
日本円の入金が確認できたら、イーサリアム(ETH)を買います。
どの仮想通貨取引所もスマホアプリから簡単に注文できるので、初心者でも迷わずにイーサリアムが売買できますよ。
>>コインチェックでイーサリアム(ETH)を購入する手順はこちら
コインチェックのETH(イーサリアム)購入方法・買い方【スマホアプリ完結】
>>ビットフライヤーでイーサリアム(ETH)を購入する手順はこちら
ビットフライヤーでイーサリアムを買う方法4つ【スマホアプリ完結】
イーサリアム(ETH)の取引に関するQ&A
最後に、イーサリアムの取引に関してよくある質問に回答します。
販売所と取引所の違いは?
販売所と取引所の違いは以下のとおりです。
- 販売所:仮想通貨取引所から仮想通貨を買う場所
- 取引所:仮想通貨取引所を経由して個人間で仮想通貨を取引する場所
販売所と取引所はどちらがおすすめ?
それぞれメリット・デメリットがあるので、一概にどちらがおすすめとは言えません。
販売所と取引所の特徴をわかりやすくまとめた表がこちら。
購入場所 | メリット | デメリット |
---|---|---|
販売所 | ・初心者でも簡単に取引できる ・スマホアプリでサクッと買える | ・取引価格を指定できない ・スプレッドが発生 |
取引所 | ・販売所よりも安く購入できる ・指値注文(指定価格で売買)できる | ・注文に慣れが必要 ・取り扱っている仮想通貨が少ない |
販売所の場合、スプレッド(売値と買値の差)が実質的な手数料になるので、大量購入や短期売買には向きません。
私の場合、少額の取引なら「販売所」、1万円以上の取引なら「取引所」で購入することが多いです。
Maker(メイカー)とTaker(テイカー)の違いは?
Maker(メイカー)とTaker(テイカー)の違いは以下のとおりです。
- Maker(メイカー):取引板(気配値)にない価格で注文を出すこと
- Taker(テイカ―):取引板(気配値)にある価格で注文を出すこと
仮想通貨取引所によってはMakerとTakerで手数料が異なりますが、Makerの方が手数料が安いことが多いです。
まとめ
今回は、イーサリアム(ETH)の手数料が安い取引所おすすめ5選をご紹介しました。
記事のポイントは以下のとおりです。
1分で理解できる要約
その他の仮想通貨取引所もそれぞれメリット・デメリットがあるので、複数の仮想通貨取引所に登録しておくのがおすすめです。